iPhone 3GSからなんだかんだiPhone歴10年を突破したトウマです。
新型コロナの影響で例年よりも発売が遅れていたiPhoneの新製品「iPhone 12」シリーズがついに発売されました。
今回の目玉はなんといってもコンパクトな5.4インチサイズなのに高性能な「iPhone 12mini」です!

今回はそんな「iPhone 12mini」の開封&レビューと、ボクが今まで使っていた「iPhone Ⅹ」とのサイズ比較記事です。
iPhone 12mini 開封レビュー
今回ボクが購入したのは「iPhone 12mini」のブルー色で128GBのストレージモデルを購入しました。

外箱はかなり薄くなった
外箱は今回からかなり薄くなっています。
iPhoneⅩの外箱と比べると半分くらいの薄さになっています。
スマートでかっこいい印象です


付属品に注意
外箱が小さくなったのに伴って同梱の付属品もいくつかカットされています。
- EarPods
- 電源アダプタ

電源アダプタなんかは、人によっては必要な人もいると思うので注意が必要です。
iPhone 12mini 本体レビュー

新色のブルーを購入したよ

「CGと実物の色味が違う!」と騒がれてましたが、個人的にはCGとの差はそんなに感じませんでした。
光の加減かな?
背面は光沢のあるガラス・フレームは落ち着いたアルミ製
背面は光沢があるガラス仕様です。
指紋が気になる人には気になるかもしれません。

フレームはアルミ製です。


12Proシリーズはフレームがステンレスなので、それに比べると安っぽいのかなーと思ってまたが…
実際はそんなことはなく、落ち着いた印象でとてもかっこいい!
有機ELディスプレイは超キレイ、画面の大きさも気にならない
12シリーズは全機種とも有機ELディスプレイです。

写真では分かりにくいかもしれませんが、かなり発色が良くなっている印象です。
コンパクトな「iPhone12mini」ですが、ベゼルレスの全画面になったことにより画面の小ささはさほど気にならないかなとは思います。
iPhoneSEだと画面が小さく感じていたような人にもおすすめです!
ボクもiPhoneⅩからの買い替えですが、すぐに慣れました
ぜひ店頭で実機を触って体感してもらいたいです。
iPhoneⅩとサイズ比較してみた
今まで使っていたiPhoneⅩとのサイズ比較をしてみました。



とってもコンパクトで手に馴染みやすいサイズ感です!
【iPhone 12 mini】おすすめできる人・できない人
最後にiPhone12miniをおすすめできる人とできない人をざっくりまとめてみました。
iPhone12miniをおすすめできる人

iPhone12miniはこんな人におすすめ!
- iPhone12シリーズをお手頃価格で手に入れたい人(税別74,800円〜)
- スマホを片手操作でガシガシ使いたい人
- iPhoneSEだと画面が小さすぎると感じている人
- カメラ機能にあまりこだわりがない人
- バッテリー持ちを気にしない人(モバイルバッテリーを基本的に持ち歩いている人)
iPhone12miniをおすすめできない人

逆にこんな人にはiPhone12miniはおすすめできないかも…
- 大画面でゲームや動画を楽しみたい人
- 超望遠レンズや暗闇でのポートレート撮影など高機能なカメラを使いたい人
- バッテリー持ちを重視する人
iPhone12mini レビューまとめ
個人的に、今回は《iPhone 12/iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Max/iPhone 12 mini》の機能面の違いがあまり無い。といった印象です。
- 外観のカラーや素材の違い
- 望遠カメラの有無(Pro/ProMaxのみ有)
- ナイトモードでのポートレート撮影可否(Pro/ProMaxのみ可能)
- バッテリー持ち
公式で発表されていない違いとしてはiPhone12/iPhone12miniはメモリ4GB、iPhone12Pro/iPhone12ProMaxはメモリ6GBといった違いあるようですが、日常で使用するにはほとんど違いは感じないかと思います。
個人的には全機種とも最新のA14 Bionicチップと有機ELディスプレイを搭載というのが「最高かよ!」です。
日常で使うには本当に最高のiPhoneだと思うので、ぜひ一度店頭などでデモ機に触れて体感してみてください!
12miniのコンパクトさは本当に感動します。
コメント